投稿一覧

【展示会】3/12(火)食と農の大商談会

[ イベント ]

3月12日(火)に名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で行われる

「食」と「農」の大商談会に出展します。

大人気商品「とまとのあまざけスムージー」のバリエーションとして

「いちごのあまざけスムージー」を開発中。

試飲も出来るので気になった方は当ブースまでお越しください。

 

【出店】3/2(土)3/9(土)免々田川「菜の花・桜祭り」

[ イベント ]

まつり開催期間:2019年2月20日(水)~3月17日(日)

場所:田原市福江町   免々田川沿い特設会場

※地図検索には『福江保育園』で!

駐車場:特設会場付近に臨時駐車場あります。

 

早咲きの河津桜が咲く免々田川(めめだがわ)沿いは、桜の淡いピンクと、菜の花の黄色のコントラストが素敵な桜並木道です。

春の陽気に誘われて、菜の花と桜並木道を歩いてみませんか?

 

出店日 3月2日(土)  3月9日(土)

花を彩るスイーツを出品予定!

 

福江の地域の子ども達が作った『つるし飾り』と合せてご覧ください

 

【出店】1/12(土)~3/31(日)渥美半島菜の花まつり

[ イベント ]

今年もまたやってます。

伊良湖菜の花ガーデンにて 『なっちのお店』 営業中。

渥美半島ならではの新鮮な「いちご」や「とまと」をはじめ

お子様に大人気の「チョコいちご」や「いちご大福」、

初登場の「トマトあまざけスムージー」「とまとジュース」など

農業大国の田原市をを感じさせる商品がいっぱい。

伊良湖に来たらまずここによってみてね!

春の訪れを感じる「菜の花まつり」

きっと満足してもらえると思います。

 

【出店】1/20(日)ATA設立30周年記念 感謝祭

[ イベント ]

2019/1/20(日) 10:00~15:00

日本ガイシフォーラム・レセプションホールで行われる

愛知県トライアスロン協会設立30周年記念【感謝祭】に出店します。

開催内容 ↓ ↓ ↓

http://www.tri-aichi.com/news/%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%A1%88%E5%86%85.pdf

入場無料 ・ トライアスロンに興味のある方、無い方どなたでも入場いただけます。

弊社からは新鮮な「いちご」や「とまと」をはじめ、体に優しいとまとジュースやトマトあまざけスムージー等

を販売させていただきます。

お近くの方はぜひお立ち寄りください。

 

東海ウォーカー~ごほうび Life~掲載

[ メディア ]

東海ウォーカーの新シリーズとなる

「東海ウォーカー特別編集~ごほうびLife~ vol.1」

に掲載されました。

 

あの人が喜ぶ手みやげの特集ページに

料理研究家の長田絢さんがご紹介してくれました。

長田さんも自身で飲んだり、贈り物としてお使いになられて

大変好評をいただいております。

 

マーコのトマトあまざけスムージーは天然素材100%の

女性に嬉しい栄養がいっぱい詰まったスーパースムージー

なので美容と健康に気を使う女性の方に喜んでいただけること間違いないです。

 

年末年始のあいさつや帰省時に

クリスマスや忘年会、

ホームパーティー...etc

大切な人へ贈ってみてはいかがですか

 


 

 

冬ギフト(遠鉄百貨店)

[ お知らせ ]

遠鉄百貨店様の冬ギフトが始まりました。

 

今回は私たちの『とまとジュースとトマトあまざけスムージーのセット』

を掲載してくれました !(^^)!

しかも、巻頭ページに大きく目立つように👏

 

とまとジュースとトマトあまざけスムージーは美容と健康に良い

100%天然素材のスーパードリンクです。

 

この冬、大切な人へ送ってみてはいかがですか

女性に嬉しい栄養がいっぱい詰まっているので

きっと喜ばれると思います♡

 

次世代リーダー塾

[ ブログ ]

愛知農業次世代リーダー塾の

受講生約20名が弊社に視察研修に

やってきました。

次世代を担う農業経営者たちと熱く

ディスカッションすることが出来て

刺激的な時間をいただきました。

愛知を農業王国とするため

一緒に盛り上げていきましょう。

 


 

 

 

小学生からの手紙

[ ブログ ]

刈谷市の小学生からお手紙をいただきました。

電照菊の産地でもある田原市についていろいろ聞きたいとのことです。

弊社社長は菊の匠として中学校の技術家庭の教科書にも掲載されたことがあり、

特に、将来を担う子供たちからの要望には応えないわけにはいかんと、

早速、返事を書いておりました。

 


中部経済新聞で紹介されました。

[ メディア ]

昨日の中部経済新聞にて弊社の「ふるさと納税」への取り組みが紹介されました。

さとふる様とタッグを組んで3年目になります。

過度な返礼品が注目され問題になっておりますが、田原市ではそのようなことは行わず

双方の負担にならないようまじめに取り組んでおりますので

これからもよろしくお願いいたします。

 

中部経済新聞掲載記事

https://www.chukei-news.co.jp/news/201809/28/articles_32526.php

 

TABI LABO

https://tabi-labo.com/289061/satofull

 

台風12号の爪痕

[ ブログ ]

台風一過により私たちの住む渥美半島は場所によりかなり酷いところも出てきております。

花や野菜等の農作物も大きなダメージが出てきており、今後の出荷に影響が出てきそうです。

写真はM氏のイチゴハウス

今までにない進路で警戒はしていたのですが自然の猛威にはかないません。

Go To Top